こんにちは!トニーです!
大阪でしぶんぎ座流星群見たいですよね?
大阪でのおすすめの場所としては箕面公園と長居公園です!!
2020年のしぶんぎ座流星群は大阪では1月4日0時頃から5日明け方に見ることができるそうです!!
詳しい内容については記事内で説明しています。
しぶんぎ座流星群が大阪でのおすすめ場所や時間帯
また方角はどちらを向けばいいのか、当日の天気も書いてあります!!!
それでは参りましょう~♪
しぶんぎ座流星群2020大阪のおすすめ場所は?
しぶんぎ座流星群を見るために大阪ではどの場所が一番きれいに見れるのか。
大阪でのしぶんぎ座流星群をみるおすすめの場所が2つあります。
箕面公園
この投稿をInstagramで見る
こちらの公園は滝や紅葉で有名ですが、天体観測を行う場所としてもとっても人気なスポットです♪
まわりは自然に囲まれているので綺麗な星空を見ることができると思います!!
こんな口コミもあるので是非、行ってみてください♪
箕面公園に流星群見に行ってきた!!!めっちゃ降ってきた!!!
— ですく (@freund_chair) December 13, 2018
長居公園
この投稿をInstagramで見る
こちらの公園も天体観測のおすすめスポットとして有名です!!
長居公園の良いところは駅からとっても近いこと!
気軽にしぶんぎ座流星群を見に行くことができると思います!!
みなさまのご自宅に近い方に行かれてみてください!!
寒さ対策は万全にしていってくださいね!!!
しぶんぎ座流星群2020大阪で見れる時間帯は?
今年のしぶんぎ座流星群が大阪で見れる時間帯は
4日0時頃から5日明け方のようです。
一番のピーク時間帯は4日の17時で夕方なので日本では悪条件です。
また4日~5日の時間帯に見れない方は
5日0時~6日明け方にも見ることができるようなので
その時間帯にもチャレンジして見てみてください!!
スポンサードサーチ
しぶんぎ座流星群2020大阪で見る方角は?
2020年のしぶんぎ座流星群を見るための方角は
どこでもいいです!!!!!
今回、夜半には月が沈むので月の光の影響はないようです。
観測条件としてはまずまずのようですが、見ることはできるそうです!
好きな方角の夜空を眺めて気楽に綺麗な流星を待ちましょう!!
当日の大阪の天気は?
当日の大阪の天気を確認してみましょう!!
大阪の天気は
4日(土)00:00~翌5日(日)6:00 晴れ
降水確率0%
です!!!
(引用:https://tenki.jp/forecast/9/43/8210/40130/10days.html)
しぶんぎ座流星群が見れる時間帯は晴れで降水確率が0%のようです
綺麗な夜空でしぶんぎ座流星群が見れる可能性が高いです♪
寒さ対策を万全にして、しぶんぎ座流星群を眺めましょう~!!
スポンサードサーチ
まとめ
「しぶんぎ座流星群2020大阪のおすすめ場所は?時間帯や方角も調査!」と題して記事にしてきました。
三大流星群のひとつであるしぶんぎ座流星群。
見る方角はどこでもよく
時間は4日0時頃~5日明け方です。
天気はとても良いので、大阪でしっかりと見ることができそうです!!
この機会に令和初のしぶんぎ座流星群を見られてはいかがでしょうか。
冬の澄んだ夜空に光る流星を楽しんでみてください♪
最後までご覧いただきありがとうございました!!