こんにちは!トニーです!
毎年恒例の「箱根駅伝」
今年も白熱した戦いが行われていますが、気になったのは選手のシューズ!
半分以上の選手が同じピンクのシューズを履いています
このピンクのシューズは
ナイキのズームXヴェイパーフライネクスト%というシューズです!
この記事ではこのシューズの購入方法や人気の理由を調査しています!
それでは参りましょう~♪
箱根駅伝2020ピンクシューズはナイキ!
箱根駅伝2020ピンクシューズはナイキのズームXヴェイパーフライネクスト%です。
この投稿をInstagramで見る
箱根駅伝2020でピンク以外にもグリーンとオレンジのシューズも目立つな~と思ったら、
こちらは色違いのナイキのズームXヴェイパーフライネクスト%でした!!
この投稿をInstagramで見る
なんと箱根駅伝2020往路1区では21人中19人がこのナイキのズームXヴェイパーフライネクスト%を履いていました!!
ほぼ全員が同じシューズを履いているのです!!
実はこのシューズは2019年くらいから使用する選手が増えてきており、すでに昨年の箱根駅伝でも半分以上の選手が履いていました!!
今回の箱根駅伝の予選会でもほとんど選手がナイキのズームXヴェイパーフライネクスト%だったようです。
この人気ぶりはハンパないですね!!
箱根駅伝2020ピンクシューズの購入方法
箱根駅伝2020ピンクシューズの購入方法はあるのでしょうか?
箱根駅伝の選手のほとんどがこのシューズを履いていると品薄の様な気もしますので調べてみました!!
ナイキの公式オンラインショップで購入可能です!!
1月2日現在、ピンクのズームXヴェイパーフライネクスト%はいくつかサイズの品薄はありますが
グリーンのズームXヴェイパーフライネクスト%はピンクよりは在庫があります。
今回の箱根駅伝2020で注目されれば購入者が増える可能性がありそうです!!
ちなみにお値段は30,250円!!少しお高いかな~!!(笑)
スポンサードサーチ
箱根駅伝2020ピンクシューズ人気の理由は?
箱根駅伝2020ピンクシューズ人気の理由はどこにあるのでしょうか?
それはズームXヴェイパーフライネクスト%が高性能であるためです!
このシューズは最新のテクノロジーを駆使して、シューズのあらゆる機能をアスリートの意見に基づいて作られています。
なるほど、選ばれる理由がわかりますね!
多くのランナーに選ばれる理由であるズームXヴェイパーフライネクスト%の性能をまとめてみました!
①極めて高いエネルギー変換率
ズームXヴェイパーフライネクスト%はナイキ史上最速のシューズと言われております。
エンジン部に軽量のカーボンファイバー製プレートがナイキで最も反発力に優れたNike ZoomXフォームに挟まれています。
これらのプレートとフォームが連動することで足を前に押し出す感覚が生まれ、走りにスピードを加えるそうです!
②厚底である
かかとからつま先まで配された、Nikeで最も反発力に優れたNike ZoomXフォームが搭載されています
ズームXヴェイパーフライネクスト%ではフォームを増量しています。
フォームを増量することで厚底になります!
この厚底になることで高いエネルギー変換率としっかりとしたフィット感を生むそうです。
厚底にすることでクッション性も高めて足への負担が少ないようです。
③軽量かつ耐水性に優れている
最新のVaporWeave素材は、極めて頑丈でありながら驚くほど軽量!
耐水性にも優れているので、頭から水をかぶってもシューズに浸透することはないそうです!!
これら3つの性能がランナーにとって非常に良いもののようです!!
これを履くことで速くなりそうですね!!
マラソンをされている方やこれからランニングを始める方にもおすすめのシューズですね!!
まとめ
「箱根駅伝2020ピンクシューズはナイキ!購入方法や人気の理由は?」と題して記事にしてきました。
今回は以上になります。
最後までご覧いただきありがとうございました!