こんにちは!トニーです!
夏が終わりを迎えようとして祭りも終息しつつあります。
夏が終わり秋を迎えるこの時期にとっても素敵な祭りが開催されます。
その名も「たかさご万灯祭2019」!!
「1年に1度星が降りてくる町へ・・・」がキャッチコピーのたかさご万灯祭。
今年で13回目を迎えます。キャッチコピーが素敵すぎる!!
平成18年に高砂町が「兵庫県の歴史的景観形成地区」に指定されたのをきっかけに始まりました。
高砂町一帯が灯りと音楽に彩られるお祭りになります。
歴史的景観形成地区で行われるため雰囲気は抜群だと思います!!
そんなたかさご万灯祭2019で気になるのは混雑状況や口コミ・評判だと思います。
そこで今回は「たかさご万灯祭2019の混雑予想!口コミや評判についても!」と題して記事にしていきたいと思います!
それでは参りましょう~♪
たかさご万灯祭2019の混雑予想
1年に1度星が降りてくる町、高砂町で開催されるたかさご万灯祭2019!
たかさご万灯祭2019の概要をまとめてみました。
たかさご万灯祭2019
日 程 : 2019年9月14日(土)・15日(日)
時 間 : 14日(土)18:00~21:30 15日(日)18:00~21:00
場 所 : 山陽電車高砂駅南側一帯
アクセス: [車]加古川BP加古川西ICより南へ約4km
[公共交通]山陽電車高砂駅下車徒歩1分
駅からも近くアクセスが良くて良いですね!!
キャンドルの灯に彩られた街並みを見に行きたいですね!!
たかさご万灯祭2019は土日に開催されます。そこで気になるのが混雑状況!
昨年の状況から今年の混雑予想を推測したいと思います!!
どうやら年々、来場者が増えているそうです!
このたくさんのキャンドルの灯見たさに、各地から集まってきているようです!!
特に最近はインスタグラムなどのSNSが急速に発達し、たかさご万灯祭の存在がより多くの方に知られているみたいです!
完璧にインスタ映えする風景ですもんね~
今年は昨年より混雑が予想されます!!
昨年のたかさご万灯祭をインスタで発見した人たちが昨年以上に来場されることが予想されます。
これだけ綺麗だと混雑は仕方ないかも・・・
でも写真を見る限り、混雑過ぎて綺麗な写真が撮れない!というわけではなさそうです!
たかさご万灯祭の口コミ・評判
たかさご万灯祭2019が素敵なお祭りであることは公式HPを見てみてよくわかりましたが、
実際の口コミ・評判はどうなのでしょうか。
実際に行かれた方々の口コミや評判を見てみたいと思います!!
ジャズも心地よかった🎶。#たかさご万灯祭 #十輪寺#兵庫県立高砂高校#スイングガールズモデル pic.twitter.com/yZd2K1etwV
— ヒロミ アカヤマ (@pisceanab03101) 2018年9月15日
みなさん、美しい灯に魅了されてお祭りを楽しまれています!
たくさんのキャンドルの灯を見るとラプンチェルを思い出しますね!!
幻想的でとても暖かな気持ちになりますね!!
また綺麗なキャンドルの灯や荘厳な神社でジャズ演奏も行っているのが、たかさご万灯祭2019の特徴。
いろんな場所でジャズ演奏が行われています!
幻想的な空間でのジャズ演奏はなんと優雅な時間なのでしょうか。
これは是非とも行ってみたい祭りですね!!
スポンサードサーチ
たかさご万灯祭2019のおすすめスポット
たかさご万灯祭2019は高砂町一帯が祭りの様相になっており、いろんな楽しみスポットがあります。
その中でもおすすめのスポットを調べてみました!!
この投稿をInstagramで見る
一番のおすすめスポットはやはりこちらになります!
高砂神社にある竹のキャンドルライトです!!
こちらの写真が一番多くSNSに投稿されていました!!
祭りの運営側もおそらくこちらに一番力を入れてると思われます。
というのも、この竹には1つ1つイラストが描かれてあるのですが、すべて違うのです!!
この力の入れようは目玉スポットであるからでしょう!
ここは行ったら外せないスポットかと思います!!
また個人的に素敵なスポットだなと思ったのが次のスポットです。
こちらも高砂神社内にあるキャンドルライトなのですが、背景の屏風がキャンドルを際立たせています。
こちらも先ほどの竹キャンドルと併せて、見に行ってみてください!!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は「たかさご万灯祭2019の混雑予想!口コミや評判についても!」と題して記事にしてきました!
今年は昨年以上に混雑が予想されるたかさご万灯祭ですが、行って損はないお祭りだと思います。
キャンドルの美しさに心癒され、暖かな気持ちになって帰れると思うからです。
幻想的な空間で聴くジャズもあなたの心に染みわたるのではないでしょうか。
またインスタ映え必至のスポットでもありますので、写真撮影は周りに気を使いながらしましょうね!
この土日は是非たかさご万灯祭2019に足を運んでみてはいかがでしょうか?
今回は以上になります。
最後までご覧いただきありがとうございました!!