こんにちは!トニーです!
秋は外に出かけたくなる季節ですよね!
外に出かけるのであればこのイベントはいかがでしょうか?
「けやきひろば秋のビール祭り」
埼玉新都心スーパーアリーナで9月12日(木)~9月16日(月)の期間に行われるビールの祭典です!!
毎年、春と秋に2回開催されるイベントで今回で22回目になります!
今回は気になる混雑予想と場所取りについて記事にしていきたいと思います!
それではまいりましょう~♪♪
けやきひろば秋のビール祭りの混雑予想
国内外400種類以上のクラフトビールが集まるこのイベント。
毎年大人気のビールのイベントです!!
けやきひろば秋のビール祭りは下記日程と会場で行われます
けやきひろば秋のビール祭り
日程:9月12日(木)~9月16日(月)
時間:12日 :16:00~21:30
:13日~15日:11:00~21:30
:16日 :11:00~19:00
場所:さいたまスーパーアリーナ コミュニティアリーナ
混雑予想
けやきひろば秋のビール祭りの気になる混雑予想をしてみましょう!
例年、平日の夜と土日は混雑するようですが、実際はどうなのでしょうか?
うん、そういうことなんだ。
さいたま新都心・けやきひろばビール祭り、「オペレーション・ビールクズ」2019春の陣3rd LEG、いっくよー!w
しかし、わかっちゃいたけどすげえ混雑!(^◇^;)#beerkeyaki pic.twitter.com/IxgamqHiBf
— ひわか@軽率を抱いて翔べ (@hiwaka) 2019年6月1日
けやきひろばビール祭りなう。座る所は少ないけれど、歩けないほどの混雑ではなく、でも大盛況。開場から10分ほどで現着したというのに、ビール祭りプロはすごいと再認識。
— あまのしかる🍺 (@tennendojo) 2018年5月26日
<strong>なんと座るところがないくらいの混雑状況!!
毎年、回を重ねるごとに参加者は増えていっているようですね~
ただ歩けないほどではないようなので、立ち飲み気分で楽しめるのではないでしょうか?
でもやはり混雑を避けたい!という方もいらっしゃると思います。
空いてる時間帯について
そんな方のために気になる空いている時間帯について調べてみました!
どの時間帯なのでしょうか。
さいたま新都心に帰還!
本日からけやきひろばでビール祭り開催ですよ!
自分は今日から金曜日まで仕事的にお酒が飲めないので今年はスルーになりそうですが…
平日は土日と比べて空いてるのでオススメです(*^^*)
土日は足の踏み場もない状況になりますw#ビール祭り #けやきひろば pic.twitter.com/hRIpQlEtQy— ゆのすけ୨୧@CR-Z (@yunosuke_zf1) 2019年5月29日
やはり平日が空いているようです!!
12日の16:00~18:00頃、13日の11:00~18:00頃でしょうか。
混雑を避けてイベントを楽しみたい方は土日を避けて、平日に参戦しましょう!!
場所取りはできる?
このイベントでは会場内の席以外にもレジャーシート持ち込みOKのピクニックエリアもあります!!
ここでは場所取りもできそうです!!
家族向けのエリアみたいですね!ピクニック気分が味わえていいですね♪
どのくらいから場所取りをすればいいのでしょうか?
けやきひろば春のビール祭りにやって来ました。開始一時間前だけど、場所取りの人結構いるね。 http://t.co/UNgabdmriH
— KUBOYAMA (@kuboyama) 2014年5月31日
だいぶ前の投稿ですが
開始1時間前から場所取りをされる方もいるようです。
最近場所取りされる方も、土日は朝一から何人かで場所取りしているそうです!!
大勢で行く場合は席の予約か場所取りは必須ですね!!
ただ場所取りに関しては注意も必要です。
けやきひろばビール祭りが花見の場所取りみたいになってるが、公式の見解はどうなんだろうか。
皆さん、朝も早よからレジャーシート引いて、ひいては養生テープはってレジャーシート固定してはる方もいらっしゃるようですが pic.twitter.com/rcrMxFnkz1— このは@麦酒処ぬとり開店準備中 (@konoha_kobuta) 2018年5月26日
良識の範囲内で周りにしっかりと配慮の上、場所取りを行いましょう!!
スポンサードサーチ
けやきひろば秋のビール祭りの口コミ
けやきひろば秋のビール祭りはすでに楽しそうですが、実際の口コミはどうなのでしょうか?
春に開催されているので、その時の口コミを参考にしてみましょう!!
けやきひろば ビール祭りのコスパは世界一だと思っている。もちろんメンツや場所取りをしてくれる有能な後輩くんあってのものだけど。
物凄くステキな時間。#beerkeyaki#けやきひろばビール祭り pic.twitter.com/LFdP41p1Df
— たく (@beatestwity) 2019年6月1日
ビールとこのイベントを存分に楽しまれている口コミだらけでした!!
みなさん外で飲むビールを楽しまれています!!
400種類以上のビールがあるので、いろんなビールを楽しまれていますね!!
場所取りが上手くいけば、こちらのほうがコスパが良いという口コミもあります!
フラッと行くイベントではなさそうです!!
楽しむ準備をしっかりとして、けやきひろば秋のビール祭りに参加しましょう!!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
毎年恒例となっている「けやきひろば秋のビール祭り」
毎回、好評で参加者も年々増えているようです!!
増えるには訳があります!それは楽しいからですね!!
また400種類以上のビールを一堂にして飲み比べることができるイベントもこのイベントくらいではないでしょうか。
ビール好きはぜひ参戦しましょう~♪♪
今回は以上になります。
最後までご覧いただきありがとうございました!!